ニュース一覧

2020年

2020/09/22
第13回鯖江市地域活性化プランコンテスト終了いたしました(結果)

オンラインでの開催に挑戦した第13回鯖江市地域活性化プランコンテスト。

無事終了いたしました。参加した18名の大学生・高校生、そしてYouTubeで視聴いただいた皆様、誠にありがとうございました。


福井新聞2020年9月22日


日刊県民福井2020年9月22日


◆最優秀賞:チームロック(九州大学、一橋大学、慶應義塾湘南藤沢高等部)

「日本一音の変態が多いまち さばえ」

パソコンで音楽を作るDTM(デスクトップミュージック)に注目。ITのまち鯖江であれば、DTMとの親和性も高い。学校にも導入したりして、子どもたちが気軽に音楽を作るようになり、そしてコンテストを開催。横断歩道の音楽や駅で流れる音楽を、コンテスト入賞曲で埋め尽くそう。というプラン。


◆優秀賞:チームシェイクスピア(慶応義塾大学、上智大学、早稲田大学)

「#勝手に鯖ギネス」

鯖江は挑戦を後押しする環境が豊富であるものの、まだまだその一歩を踏み出すにはハードルが高い。挑戦をもっと身近なことにしてもらい、挑戦できる人を育てていきましょう。そのために、様々なジャンルがあるギネス世界記録に市民がどんどん挑戦していこう。というプラン。


◆優秀賞:チームミケランジェロ(東京大学、創価大学、中央大学附属横浜高等学校)

「日本一論文が書きやすい町~知の最先端SABAE~」

鯖江を題材に論文を書きたい人に鯖江の古民家を貸し出し、さらに、コンシェルジュが常駐。コンシェルジュが論文に合わせた鯖江の方々であったりとつなげていく。というプラン。


◆オーディエンス賞:チームロック


初のオンライン開催。多様な内容のプランを発表いただきありがとうございました!


公式ブログ:第13回鯖江市地域活性化プランコンテスト開催(まとめ記事)


第13回発表会の様子(YouTubeアーカイブ)



2020/09/17
福井新聞に掲載されました。(視聴者募集記事)

9月17日の福井新聞に、第13回鯖江市地域活性化プランコンテストの発表について掲載されました。

9月21日14時からYouTube生配信です。



☆発表会☆
2019年9月21日(月祝)14:00~16:30
鯖江市地域活性化プランコンテスト公式チャンネルでYouTube生配信
https://www.youtube.com/channel/UCPfExFywqjO0AuQGB2qn4Aw
※動画概要欄のURLより観覧者投票


■Facebookイベントページ

https://www.facebook.com/events/2681354552121267/


■公式ハッシュタグ

#sabaepc


チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCPfExFywqjO0AuQGB2qn4Aw

2020/08/30
鯖江市民とのヒアリング会を実施しました。

鯖江で直に市民の声を聞くというのはできないため、「ヒアリング会」を実施。

ヒアリング対応者は、市民ホールつつじに集合。


ヒアリング会には、下記の方々にご参加いただきました。

・金子明祐さん(うるしの里会館館長)

・上嶋睦美さん(おせっ会)

・倉橋宏さん(実行委員会)

・久保田裕之さん(実行委員会)

・八田健太郎さん(副実行委員長)

・高橋藤憲さん(鯖江市 商工政策課にぎわい推進室)

・渡辺 賢さん(鯖江市 商工政策課)


様々な方向からの質問に答えていく皆さま。だいたい答えられるメンバーです。



オンラインとリアルの融合。

キックオフから1週間で、2時間みっちり質問出せるぐらい勉強してきた18名の参加者さすがでした。


まだまだ鯖江に関する勉強は続きますが、頑張ってください。

オンライン合宿は9月19日~21日。


プランコンテスト公式ブログ

ヒアリング会を開催しました

2020/08/23
第13回鯖江市地域活性化プランコンテスト実行委員会 - 2回目 -

第13回に向けた実行委員会を実施しました。(8月21日)

前回は全員リモートでのオンライン実行委員会だったので、対面での実行委員会は今年初。やっと集まれました。


オンライン開催は初ということで、何もかもが手探りです。

でも、18名の参加学生達の意気込みにしっかり対応できるようみんなで準備してきました。

18名の参加学生についての共有と、そしてこれまでとこれまでの動きについて共有。ここで協議するべきことはみんなで話し合いました。


キックオフ、ヒアリング会を経て9月19日からは2泊3日のオンライン合宿です。

楽しみながら、しっかり気を引き締めて運営していきたいと思います。


学生団体withのブログ

第2回実行委員会開催!

2020/08/22
第13回、キックオフ。KDDI×SAPによるキックオフイベントも開催しました。

8月21日(日)、キックオフ。

第13回鯖江市地域活性化プランコンテスト開始。

18名の大学生市長と高校生市長、そして運営メンバーがZoomにて初顔合わせ。

ガイダンス、自己紹介、そして地元学生と参加学生とでゲームをして交流。

どういう人達がいるかがわかると、よりプランコンテストが楽しみになっていきます。


そして夜は、キックオフイベントとして、SAP吉越氏とKDDI松野氏による座談会を開催しました。


テーマ「なぜSAPジャパン、KDDIは鯖江を支援するのか」

お二人からの自己紹介の後、参加学生からの質問に答えていく方式。

どんどん質問が出てきますが、どれも鋭くてお二人ともとても楽しそうでした。



なぜ鯖江なのか。企業による地方創生とは。

とても勉強になったキックオフイベントでした。



2020/08/19
観覧者募集!YouTubeで生配信します。

これまで12年も発表の様子を全世界向けにLIVE中継してきた鯖江市地域活性化プランコンテスト。

オンラインで行う第13回ももちろん配信いたしますので、是非ご視聴ください。

※3密を避けるため、会場で観覧席を設けての視聴はありません。



『第13回鯖江市地域活性化プランコンテスト』観覧者募集!

☆発表会☆
2019年9月21日(月祝)14:00~16:30
鯖江市地域活性化プランコンテスト公式チャンネルでYouTube生配信
https://www.youtube.com/channel/UCPfExFywqjO0AuQGB2qn4Aw
※動画概要欄のURLより観覧者投票

鯖江市地域活性化プランコンテスト、今年はオンラインで開催します!
全国から熱い想いを持った高校生・大学生が地域住民と共に未来の鯖江や自分たちが住みたい鯖江を自由に発想して創ります。

市長をはじめとする審査員の方々、観覧者の皆さんの投票によって最優秀賞が決まります。
皆さんの閲覧お待ちしています!(観覧自由)




■Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/2681354552121267/

■公式ハッシュタグ
#sabaepc


チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCPfExFywqjO0AuQGB2qn4Aw



2020/08/14
18名の市長決定(第13回)

■参加学生学校別(18名)

東京大学     2名
慶応義塾大学   2名
お茶の水女子大学 2名
一橋大学     1名
名古屋外国語大学 1名
静岡大学     1名
筑波大学     1名
創価大学     1名
早稲田大学    1名
上智大学     1名
同志社大学    1名
獨協大学     1名
九州大学     1名
中央大学附属横浜高等学校 1名
慶応義塾湘南藤沢高等部  1名


発表は9月21日(月・祝)。是非ご観覧ください。

https://www.facebook.com/events/2681354552121267/

YouTubeで生配信します!


YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCPfExFywqjO0AuQGB2qn4Aw


2020/07/29
鯖江市 牧野市長による講演を動画撮影しました。

公式ブログ:鯖江市 牧野市長による講演を動画撮影しました。

参加学生向けの市長講義。今年は事前に収録しYouTubeで閲覧してもらうようにしました。

運営する学生団体withの学生達が拝聴する中、牧野市長に講義していただきました。

地方創生モデルと言われる施策を数々生み出した牧野市長。講義ではたっぷり鯖江のこれまでの取り組みが聞けますのでお楽しみに。



公式ブログ:鯖江市 牧野市長による講演を動画撮影しました。


2020/07/18
元三井物産採用リーダー × 総務省トークセッション開催


学生さん向け豪華イベント開催します。
鯖江市地域活性化プランコンテスト アドバイザーで、元三井物産採用リーダーをされていた木村共宏氏と、同じくプランコンテスト メンターの総務省、奈良県葛城市の副市長もしている溝尾彰人氏によるトークセッション。

参加費 無料です。

就活生も就活終わった学生も、もちろん1年生も是非ご参加ください。<オンライン開催>

Presented by 鯖江市地域活性化プランコンテスト。

お申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbpuT8yZ2aFHPnmuqNEGbbd1tfYOnm5jA9KWCU4ckLqImALw/viewform

2020/07/12
エントリー募集記事が日刊県民福井に掲載

7月12日の日刊県民福井に、第13回のエントリー募集について掲載されました。




全国の大学生、高専生、高校生、市長をやりませんか?

8月1日までエントリー募集中!

https://sabae-plancontest.jp/entry


2020/07/10
エントリー募集!鯖江市定例記者会見で募集告知

鯖江市の定例記者会見にて、オンラインでの第13回鯖江市地域活性化プラノンテストについてと、エントリー募集について説明させていただきました。



”第13回は、世の中の状況を鑑み、オンラインでの開催としました。
これまで築き上げてきた学生同士のつながりや、地域とのつながりを継続させていくためにも今できる方法で開催することにいたしました。
はじめての試みとなりますが、次世代型地方創生への挑戦として新たに創っていく所存です。
また、オンラインであれば鯖江に来るハードルが下がるため、全国の「高校生」も対象とします。”


大学生も高校生も、エントリーはホームページからお願いいたします。

選考基準は大学生も高校生も同じです。高校生枠というのは特に作らず、大学生も高校生も同じ土俵での選考となります。


記者の方々から質問をいただき、詳しく説明させていただきました。


2020/07/07
鯖江市 牧野市長表敬訪問

第13回委員長、副委員長、実行委員会のメンバーで牧野市長表敬訪問に。

初のオンライン開催となるため、牧野市長に内容についての共有と、そして市長講義等お願いをさせていただきました。


今だからできること。今だからこその鯖江市地域活性化プランコンテストを作り上げて参ります。


牧野市長、第13回も講義や座談会、そして審査宜しくお願いいたします。



現在、大学生のエントリー募集中です。
全国の大学生・院生・高専生・高校生の皆さん、市長をやりませんか?
鯖江の未来、日本の未来を創りたい学生さんを募集しています。

エントリーはコチラから!

https://sabae-plancontest.jp/entry

2020/06/19
【エントリー受付開始】全国の大学生・高専生・高校生の参加募集を開始しました(第13回)

第13回鯖江市地域活性化プランコンテスト、エントリーの募集を開始いたしました。


全国の大学生・院生・高専生・高校生のみなさん「市長をやりませんか?」
エントリーは下記エントリーフォームよりお願いいたします。

https://sabae-plancontest.jp/entry


2020/06/17
第13回について福井新聞に大きく掲載

6月18日(木)にオンラインでの開催について大きく福井新聞に掲載されました。



地域の方々にご協力いただきながら、創っていきます。


2020/05/31
【事前説明会日程】オンラインでの事前説明会を開催します。

※全日程終了しました※

第13回鯖江市地域活性化プランコンテストの事前説明会を開催します。


<日程>

6月18日(木)21時~22時
7月  4日(土)20時~21時
7月10日(金)21時~22時

7月26日(日)20時~21時


<対象者>

大学生・大学院生・高専生・高校生


鯖江市地域活性化プランコンテストってどんなコンテスト?

第13回はオンラインということだけど、どうやるの?

事前準備は必要?

など、エントリー前にプランコンテストのことを知りたい。という学生さんは是非お申し込みください。

事前説明会は必須ではありません。直接エントリーしていただいても大丈夫です。


※説明会は、オンライン(ZOOM)で行います。


お申し込みは下記フォームからお願いします。

https://forms.gle/qRa6yEGsfHGoVfcN7


2020/04/28
第13回、オンラインでの開催決定

過去12回開催してきた鯖江市地域活性化プランコンテストですが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、オンラインで開催いたします。
12年築き上げてきた学生同士のつながりや、地域とのつながりを継続させていくため、「開催」することを決めました。

開催に向け、まずは地元大学生(学生団体with)によるオンライン上でのwith合宿トライアルを4月30日、5月1日に実施します。
鯖江をどのような街にしたいか、オンラインで市民の方へヒアリングを繰り返しながらディスカッション、プランニングを行います。鯖江市地域活性化プランコンテストの強みである、全国にいる過去参加者やwithOBOG、メンター、そして地域の方々に協力いただき、オンラインでプランニングアドバイスをもらいながら活性化プランを作ります。
また協力企業としてKDDI、SAPが入り、プランニング、運営に対するフィードバックや、本番に向け企業の知見を活かしたアドバイスをいただきます。

コロナに負けることなく、今しかできないこと、今だからこそできることを考え、まずは地元大学生が、そして全国の大学生も巻き込み、オンラインを使いこなした新しいプランコンテストを創り上げたいと思います。


告知動画:第13回鯖江市地域活性化プランコンテスト



2020/02/11
高校生が実現への第一歩実施~第12回チームミミズク③「起業家になりませんか?」事業計画書作成~

高校生起業プロジェクト第2弾、事業計画書作成編を実施。

先月、日本政策投資銀行の新實先生(プランコンテストおーがないザー)から、会社についてや事業計画書について教えてもらい作成に取り掛かった事業計画書を、さらに綿密に作成しました。


運営する学生団体withの大学生が相談にのりながら作っていきます。


そして、ある程度できた時点で銀行役の新實くんと竹部さんに見てもらいました。

アイデアはユニークだし、すでにアンケート調査をしてその上で作成しています。

しかし、プロの目はそう甘くはありません。

いつも仕事で企業さんの事業計画書や決算書を細かくチェックしているだけあって、新實先生が細部にまで質問をし、数字計算も改めて自分でもやってみて、正確さもしっかりチェックしていました。

根拠を追及するために、実施調査もした方がいいね。という事になり、お昼から調査に行った上でまた作成し直し。


予定より2時間オーバーして事業計画書を完成させた高校生達。

お疲れ様でした。

販売、楽しみですね。



※追記※

新型コロナウイルス感染拡大のため、4月に予定していた高校生による起業体験~販売編~は延期になりました。



2020/01/12
高校生が実現への第一歩実施~第12回チームミミズク②「起業家になりませんか?」起業について勉強!~

第12回鯖江市地域活性化プランコンテストで最優秀賞を獲得したチームミミズクの「鯖江の「JK社長」が日本一多い市に!」というプランの第一歩が実現しました。
「起業家になりませんか?~Nice Try!~」が1月12日から本格的に活動がスタート。


その中でプランコンテストのおーがないザーで日本政策投資銀行に勤める新實さんによる起業についての講義が行われ、株式会社や株など、起業をするにあたって必要な知識を学びます。



そして2月に完成させた事業計画書を元に、銀行から資金を調達して借りたお金で準備をし、4月にはいよいよ販売です。

まだまだ実現の一歩を踏み出したばかり。
これからの活躍もお見逃しなく。


2020/01/07
高校生が実現への第一歩実施~第12回チームミミズク①「起業家になりませんか?」新聞に掲載~

第12回鯖江市地域活性化プランコンテストで提案されたプラン実現に向け、地元の高校生が学生団体withのサポートを受けながら実現します。
まずは第一歩、チームミミズクの「鯖江の「JK社長」が日本一多い市に!」というプランの実現に向け、準備を進めています。


現在の準備段階の様子が福井新聞に取り上げられました!



PAGE TOP 参加申し込み